お客様のお声

<I様(鹿児島県・女性)>New!

帯を切らずに飾る額縁|ご購入いただいたお客様のお声を紹介しています。帯を切らずに額装できるので、帯をアートのように気軽に飾ることができます。

絵画とは違う質感

▪️ご購入フレームカラー:白
▪️ご購入のきっかけ:
お着物が好きで、帯や着物をランチョンマットやテーブルランナーにしたものなどをよく使っています。

実は持っている帯の額装をしたこともあるのですが、こちらの額縁は帯を切らなくても良いとのことで気軽に楽しめそうなので購入いたしました。(気に入った帯もあったのでセットで購入)

帯はやはり絵画とは違う質感で、来客に帯であることを伝えると驚かれますが、とても褒められます。

いろいろ飾っていますが、特に今回セットで購入した帯は帯独特の珍しい風合いと色合いがとても気に入っています。

このアイテムを見る

<T様(東京都・男性)>New!

帯を切らずに飾る額縁|ご購入いただいたお客様のお声を紹介しています。外国のご友人への贈り物として、踊り用の帯を入れてプレゼント。他にないアイテムで喜んでいただけたそうです。帯を切らずに飾る額縁|ご購入いただいたお客様のお声を紹介しています。帯を切らずに額装できるので、帯をアートのように気軽に飾ることができます。男性用の帯を額装できるミニサイズの額縁もご用意。

海外の友人に

▪️ご購入アイテム:
 帯を切らずに飾る額縁(For Men)
▪️マットカラー:

▪️ご購入のきっかけ:
以前一緒に仕事をしていた海外の友人が久しぶりに東京に遊びに来ることになったので、プレゼントを渡したく購入。

帯を切らずに飾る額縁|ご購入いただいたお客様のお声を紹介しています。帯を切らずに額装できるので、帯をアートのように気軽に飾ることができます。男性用の帯を額装できるミニサイズの額縁もご用意。

他にないアイテム

踊り用の帯だと伝えると喜んでくれ、帰国後に自宅に飾った写真を送ってくれました。

友人は親日家で既にいろいろな日本のアイテムや調度品を持っているのですが、「本物の帯を自然に飾ることができて嬉しい」とのことで、他にないものを贈ることができて喜んでもらえて嬉しかったです。

このアイテムを見る

<A様(兵庫県・女性)>NEW!

【帯を切らずに飾る額縁】お客様から寄せられたお写真をご紹介。以前からテーブルランナーとして使用している帯が、新居のお気に入りのアートになったそうです。

新居のアクセント

▪️ご購入フレームカラー:白
▪️ご購入のきっかけ:
最近引越しをして新居のアクセントになるアートなどを探していました。

こちらを見つけて、実家に眠っている大量の着物や帯のことを思い出し、飾るのが楽しそうで購入することにしました。

【帯を切らずに飾る額縁】お客様から寄せられたお写真をご紹介。以前からテーブルランナーとして使用している帯が、新居のお気に入りのアートになったそうです。

ルールを気にせずに

すぐに額縁が届き、昔から気に入っていた帯や飾るのに良さそうな帯を実家から引き取りました。

帯を着物として着る時は合わせる着物やTPOなど和装のルールに従いますが、飾る時は好きな色や柄の帯をその時の気分に合わせて決めることができて楽しいです。

実家にまだまだ大量にある帯を引き取りに行こうと思っております。

このアイテムを見る

帯ウォールアートについて