免責事項

免責事項の確認と同意について

 

当店の商品をご購入いただく前に、以下の内容を必ずご確認ください。

弊社商品をご購入される場合は、以下の免責事項に同意したものとみなします。 

 

1. 商品の特性と注意事項  

 本商品(額縁および内部のアンティーク帯セット)は、装飾目的で設計されています。着用や設置の際には、十分な安全確認を行ってください。

 

 額縁の材質は木材を使用しており、経年による変形や劣化が発生する可能性がございます 


 表面保護に使用しているアクリル板はUVカット仕様ですが、長期間の使用に

 より色あせや細かい傷が生じる可能性があります。 

 

2. 設置および使用に関する免責事項

 本商品を壁面に設置する際は、壁材の材質(石膏ボード、コンクリート、

 木材など)を確認し、適切な設置金具をご利用ください。

 設置不備による商品の破損や壁材の破損について当店では責任を負いかねます。 

 

 壁面設置の際は、商品の帯を収納した場合の重量(最大約3.6kg)に耐えられる状態で設置してください。 

 設置中または使用中に発生した他の家財や壁材、床材などの破損について、

 当店は一切の責任を負いません。 

 設置の際は、商品の重量に耐えられる金具を選択し、耐荷重の確認を行ってください。

 

3. 内部の帯および商品の状態について  

  アンティーク帯は一点ごとに個性を持つ商品です。 

 小さなしみ、よれ、着用しわ、防腐剤の匂いが含まれている場合がありますが、これはアンティーク商品としての特性としてご理解ください。

 

 内部の帯や額縁に損害が生じた場合でも、通常使用の範囲内における

 劣化について、返品・交換はお受けできません。 

 

 お客様が付属の帯を別の帯に入れ替えて行った際に生じた破損や損害についても、当店では一切の責任を負いません 

 

4.配送に関する免責事項

 配送中の振動や衝撃により、小さな傷、変形が生じる場合がありますが、

 商品機能に問題がない程度の損害については免責とさせて頂きます。 

 

 配送時梱包には細心の注意を心がけておりますが、商品配送時に大きな破損があった場合は、配送業者に連絡し、商品受け取りから7日以内に当店にもご連絡いただけると対応がスムーズです。

 配送業者の規定の範囲内で対応いたします。 

 

5. その他  

 本商品をご使用いただく環境や方法によって生じた事故や損害について、

 こちらは一切の責任を負いかねます。 


 本商品の使用に想定される損害や損失(直接的、間接的損害)についても、当店は責任を負いかねます。

 

6. 付属の帯を着用した場合に関する免責事項  

 本商品に含まれるアンティーク帯は、主に本商品の装飾目的で提供させて頂いております。

 アンティーク帯の特性上、 帯の生地や縫製には、使用感や経年劣化が見られる場合がございます。着用中の摩擦や、汗などにより帯の色褪せや生地の破損が発生する可能性がございます。 

 

 帯を着用したことにより発生した着物や着付小物(帯締め、帯揚げ、帯板、帯枕) 

 など)の汚損、色優先、破損について、当店は一切の責任を負いかねます。 

 

 帯を着用する場合は、商品の特性を十分ご理解の上、お客様の責任において

 ご利用ください。 

帯ウォールアートについて

<O様(神奈川県・女性)>

帯を切らずに額装できる額縁【帯ウォールアート】。帯を切らないので中の帯の入れ替えが簡単。和モダンテイスト/伝統的な和の空間演出どちらもできる、帯を飾る新しいインテリアです。額縁単品の他、当店セレクトのアンティーク帯のセットもお求めいただけます。ーSAKURA JAPANー

帯以外も楽しめる

▪️ご購入フレームカラー:黒
▪️ご購入のきっかけ:
額縁の実物を見る機会がありました。
元々帯をタペストリーのようにして部屋に飾っていたのですが、この額縁でしたらもっとすっきりと飾れると思いました。

和室の棚の上に早速飾ったところしっくりきています。最初に入れたのは姉の3歳の祝い着。この機会がなければもう出すことがなかったかもしれない着物で、姉も驚いていました。

色選びも楽しい

また、額縁の中の特注カラーのマットにも興味があり、サンプルを見せていただいたところ驚くほどの種類がありました(50種類くらい?)。候補を絞ってピックアップしていただき、迷いに迷って今回はスタンダードの白を選びました。

今は追加でブラックゴールドのマットの購入を考えています。

家族の祝い事などを自宅で行う時のデコレーションの際にこの額縁がとても活躍してくれています。

このアイテムを見る

<M様(埼玉県・女性)>New!

洋室に馴染む

▪️ご購入フレームカラー:白
▪️ご購入のきっかけ:
和のインテリアを探していた時に、こちらの額縁を見つけました。帯を切らずにインテリアにできたら楽しいかもしれないと思い、ショップさんに問い合わせて使い方を確認したり、黒と白の額縁色のイメージ画像作成をお願いしてから購入しました。

新しい楽しみ方

購入後二日くらいで届き、早速一番最初に飾りたかったお気に入りの帯を額縁に。

想像よりもずっと部屋に馴染んで、夫も私が伝えるまで帯だと気がつかなかったそうです。

着付講師をしているので帯は数多く持っており、家族の行事や来客のある日にどの帯を飾るか考えるのが楽しく、新しい着物の楽しみ方を知ったようです。

細かい質問にもご対応いただき、どうもありがとうございました。

このアイテムを見る

<Y様(埼玉県・男性)>New!

帯を切らずに飾る額縁「帯ウォールアート」は男性用の帯に合わせた小さいサイズも。お気に入りの帯をお部屋に飾る楽しみを。

来客時の話題に

▪️ご購入アイテム:
 帯を切らずに飾る額縁(For Men)
▪️マットカラー:

▪️ご購入のきっかけ:
着物繋がりの友人にこちらの商品を紹介してもらい、来客時の話題になって良いかもしれないと思い注文しました。

すぐに手元に届き、大きさもA4サイズ程度なので手頃なサイズで、構造もシンプルで帯を入れるのは簡単でした。

帯を切らずに飾る額縁【帯ウォールアート】。中の帯の交換も簡単。和モダンスタイルや伝統的な和の空間を彩る着物の帯のインテリア。男性帯用のミニサイズも。ーSAKURA JAPANー

帯はアート

▪️飾ったご感想:
大型のブックスタンドの上に飾っていますが、部屋の良いアクセントになってくれています。

袴で着用する時は見える面積が少ないのですが、飾ると帯柄がよくわかります。

額縁に入れるとそこにあるだけで帯がアートになり、和のデザインの素晴らしさを改めて感じております。

このアイテムを見る

<W様(長野県・女性)>New!

帯を切らずに飾る額縁「帯ウォールアート」。包装デザインは熨斗をイメージしています。帯を飾る体験を贈り物に。

着物のお礼に

▪️ご購入フレームカラー:
▪️ご購入のきっかけとご感想:
着物が好きだった伯母が年齢と体調の関係で「着物を卒業する」と言い、お着物と帯を私に箪笥ごと譲ってくれました。

そのお礼に和の小物などを探していた時にこちらの額縁を見つけて「これだ」と思いました。

帯を切らずに額装できる額縁【帯ウォールアート】。帯を切らないので中の帯の入れ替えが簡単。和モダンテイスト/伝統的な和の空間演出どちらもできる、帯を飾る新しいインテリアです。額縁単品の他、当店セレクトのアンティーク帯のセットもお求めいただけます。ーSAKURA JAPANー

浴衣も飾れる

額縁と帯を持って伯母に会いに行ったところ「今はそんな物があるの?」と驚いていました。

「浴衣も飾れるかも」という話になり、浴衣を飾りましたら、帯よりも涼しげで夏はその雰囲気も良いと思いました。

伯母も喜んでくれて、「これからいろいろ飾るのが楽しみ」と言ってくれました。

他にない商品で、この額縁に偶然出会えて感謝しています。ありがとうございました。

このアイテムを見る

<S様(静岡県・女性)>

帯を切らずに額装できる額縁『帯ウォールアート』。簡単に帯を入れ替えられ、和モダンや伝統的な和空間のインテリアに最適。帯を飾る新しいスタイルで、当店セレクトのアンティーク帯のセットもご用意。—SAKURA JAPAN—

成人式の帯

▪️ご購入額縁カラー:
▪️ご購入のきっかけとご感想:
娘の成人式の振袖と帯が、ずっと収納の奥にしまいこまれていて長年気になっていました。

着物も帯も買取依頼をしても二束三文と聞いていますし、リメイクするのには気が引けて、こちらの額縁を見つけてちょうど良いと思いました。

家族の話題に

注文後すぐに届き、外箱を開けると出てきた素敵なデザインの包装。額縁やアクリルには艶があって、品質の高さにも満足しました。

元々飾ってあった絵の額縁は非常に重くて外すのにも一苦労でしたが、こちらの額縁は女性にも軽くて扱いやすかったです。

娘の成人式の帯を飾ったところ毎日目にするようになって嬉しいのと、大昔の娘の成人式当日のハプニングを思い出して笑い合ったりみんなで写真を見てみたり。

自分たちの思い出を飾っているようで、嬉しくなります。

このアイテムを見る

<S様(神奈川県・女性)>

お母様の七五三の祝い着 帯を切らずに飾る額縁

母の祝い着

▪️ご購入額縁カラー:
 マット1:
ブラックゴールド
 マット2:濃緑
▪️ご購入のきっかけとご感想:
私の母の時代からの女の子の祝い着が、私の娘が七五三で着て以来ずっと出す機会がなくどうしようか思案しておりました。

母が大切にしていたものなので、鋏を入れるなど恐れ多いような気がしてできません。

こちらの額縁は袋帯用とのことでしたが、子供の祝い着の大きさにちょうど良いと思い、マットも特注でお願いして額縁を2つ購入いたしました。

お母様の七五三の祝い着 襦袢 帯を切らずに飾る額縁で飾る

目に浮かぶ母の笑顔

届いた額縁に祝い着を入れてみると本当にちょうど良い大きさでした。

揃いで誂えられた赤の襦袢も、よく見ると華やかに地紋様があることを発見いたしました。

自宅で茶道のお教室をしているのでお稽古の部屋にこちらを飾ると、生徒さんがこの着物の柄や鮮やかな色合いを見て褒めてくださっています。着物や帯はまさに美術品だと思います。

この着物を大切にしていた母の自慢げな顔が目に浮かび、嬉しく存じます。

このアイテムを見る

<F様(東京都・男性)>

切らない帯の額装「帯ウォールアート」の男性帯(角帯)用のミニサイズのお取り扱いもございます。詳細は「お問い合わせ」までーSAKURA JAPANー

普段は着ない帯

▪️ご購入商品:帯を切らずに飾る額縁(For Men)
▪️ご購入のきっかけとご感想:
茶道の講師をしているので、華やか過ぎる色や柄の帯は普段着用できません。

それを少し寂しく思っていましたが、この額縁があれば普段使えない華やかな柄の帯を飾って楽しめると思い購入。帯をインテリアとして楽しめるようになって驚きです。

このアイテムを見る