SAKURA JAPAN
額縁+帯(HISUI TOKYO展示)
額縁+帯(HISUI TOKYO展示)
受取状況を読み込めませんでした
【展示商品のお持ち帰り専用】
翡翠東京(HISUI TOKYO)で展示販売している商品です。
この商品は額縁(額縁色:黒)と帯のセットで、 翡翠東京(HISUI TOKYO)での決済、お客様自身でのお持ち帰りのみ受け付けております。
帯柄の「花喰い鳥(はなくいどり)」は、日本の伝統文様の一つで、花を咥えたりついばんだりしている鳥が描かれたデザインです。
【帯柄の意味】
「花喰い鳥」の柄は、「幸福」と「繁栄」の意味があります。
花は美しさや生命の象徴、鳥は自由や吉祥を表すことが多いため、「花喰い鳥」は幸運や幸運を人々にもたらす吉祥文様とされています。
その他にも「自然の調和」を表し、夫婦円満や家族の平和を願う意味、鳥が花の蜜を吸う様子は命をつなぐ行為として解釈され、「長寿」や「豊穣」の願いも込められています。
帯や着物に使われる花喰い鳥のデザインはエレガントで格式のある印象を与え、フォーマルな場でも好まれることが多いです。
リビングなどに飾って日々シックな美しさを楽しめる帯です。
◼️専用額縁
外寸:幅44cm/縦61.4cm/深さ4.3cm
重さ:約2.4kg (帯を除く)
カラーマット:ホワイト
フレーム幅:15mm
フレーム材質:木製
フレームカラー 黒
表面保護板:UVカットアクリル板(2mm厚) 紫外線97%カット
内部保定板:高さ30mm
かけ棒:木製
付属品:掛け紐
▪️帯
帯の種類:袋帯
帯の長さ:約430cm
帯の幅:約30cm
◼️ご使用上の注意
・額縁の横向き使用は額縁の内部で帯がずれますので、縦向きにしてご使用ください。
・設置する壁面の素材と強度をご確認の上、適切な設置金具をご使用ください。
・商品の設置及び使用に関して、周辺機器の破損には十分ご注意ください。
◾️帯の状態について
使用可能なレベルの美品ですが、アンティーク帯の特性により、個性がございます。
小さなシミ・折れシワ・糸ほつれ・匂いがある場合がございます。
セットの帯は観賞用としてご用意しております。
着用可能レベルの美品ですが着用につきましてはご自身にてご判断をお願い致します。
Share



